エンジニア

エンジニア

非エンジニアの起業家が最初のエンジニアを採用出来ない理由

co-edoブログ朝会から、すっかり技術ネタを書かなくなった自称技術ブログです。 前回のエントリーで「将来サービスをやりたいフリーランスの方はスタートアップで働こう」というのを書きましたが、とあるエンジニアの方から「スタートアップと趣...
エンジニア

100%失敗しないクラウドソーシングの発注方法

ひさじゅです。 なんか世間は騒がしいですが、前回の「間違いだらけのクラウドソーシング」で予告したのと、こちらのイベント「クラウドソーシング有効活用 #1」でも発表したので、ちゃんと書きますね。 その前に、こちらの発注方法ですが、...
エンジニア

間違いだらけのクラウドソーシング

どうも、ひさじゅです。 最近巷ではクラウドソーシングが流行っていますね。まさにワークシフトの時代の幕開けといった感じで、私としても、エンジニアにとって働き方の選択肢が増えるこの流れは、非常に好きな流れです。 そんな中もちろん私も...
エンジニア

エンジニアだって面白いアイデア出せるよ

若干釣り気味のタイトルですいません。 「エンジニアが作るネットサービスのアイデアがしょぼいワケ」 完全に釣られて書きました。 たぶんこれ読んだエンジニアは、心当たりがないわけじゃないけど、エンジニアではアイデア出せないって...
エンジニア

エンジニアを頑張ったで評価する会社は衰退する

この前飲み会でこんな話をしていたのでまとめてみます。 終身雇用が崩壊し、昨今では会社の評価制度では成果主義というのが普通になりつつあります。ただ成果主義とは言いつつ何を持って成果とするかは議論の余地があると思います。 例えば営業...
エンジニア

エンジニアは間が抜けてるくらいがちょうどいい

自身の体験談から。 たまにエンジニアに対して時間の拘束を厳しくする会社さんがありますが、おそらくですがやめておいたほうがいいです。そのまま続けるとエンジニアのモチベーションが下がり、退職者が増えると思います。 営業だって企画だっ...
NO IMAGE エンジニア

手段としてのエンジニア

「起業家がコーディングを学習すべき理由--新興企業のリーダーに求められる資質」 に感化されて久々にブログを書いてみます。 最近社内で変革が流行になっており、そんな流れでエンジニアを社内公募してみました。 ...