エンジニア疑似体験イベントやりました

 

エンジニア疑似体験イベント実施しましたー

当初作ってきた資料やイベント用手順はWindows用に作っていたんですが、

集まってみたらビックリ!

Macユーザが結構いるじゃないですか!!

 

最近はMacユーザ多いのね。そういえばOS指定してなかったし。。

でもMacユーザの学生さんって結構プログラミング知ってそうだったので

そのまま他のエンジニアにフォローしてもらいながら進めました。

 

 

とりあえず今回はLinuxの環境セットアップとコマンドの基礎、

PerlのDancerをCGIで動かすやり方とマッシュアップサイトの

簡単な作り方までやりました。

時間的にも足りなかったので

当初予定していたDotCloudへのデプロイについては一切触れなかったので

申し訳なかったです。

また最後アクセル全開で進んでしまったので、ついてこれなかった方にも申し訳なかったです。

 

今回使用したサンプルソースはこちらのgithubに追加しておきました。

アカウント晒すのはちょっとあれなので、自分でtwitter、Amazonのdeveloperアカウントを作って

environments/development.ymlとenvironments/deployment.ymlに

キーなんかは設定してください。

 

DotCloudに関しては今回使ったプログラムをデプロイする方法を

後でブログに書きますねー

 

ちなみに今回使用した開発サーバーは1年間使用できるようにしますので、

自由にお使いください。

モジュール追加してほしいーとかあったらFacebookでも承りますよ。

 

とはいえ、開発サーバーはローカル環境に作ったほうが

何かと便利だし、自由に使えるのでVirtualBoxとか使って自分で作ってみてはいかがでしょうか??

その辺りもブログに書いていきますね。

 

今回のイベントは学生さんと知り合ういいきっかけにもなったし

僕的にも色々勉強になり、とっても楽しかったです。

また次回も何か企画してやりたいですね!

その時は学生さん、また遊んでくださーい!

 

ではでは

コメント